Hello!
GoodsHub
GoodsHubは、
サステナブルノベルティの
オンラインセレクトショップです。
地球環境や社会にやさしい素材と製造方法。
もらった人が長く使いたいと思える
デザイン性と実用性。
それが、GoodsHubのサステナブルノベルティ。
社名やロゴマークを入れて、
オリジナリティのあるノベルティを
贈ってみませんか。
item01.KeepCup



世界中にファンがいる
マイカップ文化発祥のカップ
オーストラリア・メルボルンのバリスタが容器の形や素材にこだわって考案したマイカップ。豊富なカラーバリエーションの中から⾃由に選んでカスタムできます。欧⽶諸国で最も有名なマイカップブランドとして認知され、使い捨てカップの削減に貢献しています。
GoodsHubエシカル基準
item02.MiYO ORGANIC


206円(税込)+加工費

地球環境と人の健康にやさしい
オーガニック竹歯ブラシ
循環素材である竹を使用したこだわりの歯ブラシ。オーガニックな竹を使用していて、安全・安心に使うことができます。歯科衛生士の監修をもとに、使いやすいプロダクトデザインで2022年度グッドデザイン賞も受賞しています。
GoodsHubエシカル基準
item03.Notabag


4,950円(税込)+加工費

様々なシーンで使える
ファッショナブルなポータブルバッグ
耐久性・耐水性に優れ、しかも軽量。シンプルかつ優しいカラーとデザイン設計のため、年齢や性別を問わず、誰もが使いやすくなっています。使わないときはコンパクトに折りたためて持ち運びも便利です。
GoodsHubエシカル基準
item04.FUKUROYA TOWEL


880円(税込)+加工費

廃棄される野菜で染めた、
吸水性の高いふんわりタオルハンカチ
大阪・泉州のみずみずしい特産野菜の中で、形が不揃いで販売できないものやジュースに使われた後の絞りかすなどを原料に染色したタオルハンカチです。ラインナップは水なすや泉州玉ねぎなど7色。漂⽩剤、蛍光増⽩剤、柔軟剤不使⽤で、安⼼してお使いただけます。
GoodsHubエシカル基準
+Value
GoodsHubの目指す
サステナブルなノベルティ
それは
「長く使われ、愛され続けるもの」
私たちは「オリジナリティ」や
「想いをつたえる一工夫」を加えることで、
もらった人にとって特別で、
長く愛されるノベルティをご提案します。
長く愛され使い続けることがサステナブル、
そんな喜ばれるノベルティをプランニング。
ノベルティ製作の経験が豊富な専属パートナーが、目的や条件、想いなどをヒアリング。イメージにぴったりで、もらった人に喜ばれるノベルティアイテムやアイデアをご提案します。
社名や団体名、ロゴマークを名入れして、
オンリーワンのノベルティに。
ノベルティグッズに名入れ印刷することで、オリジナリティ感がグンと上がります。お送りいただくロゴデータを、最適なサイズ、カラーで配置します。
オリジナリティや想いをアイテムにプラス
カードやシールのカスタマイズ。
さらに「自分たちらしさ」を足したいときや、アイテムと一緒に想いを伝えたいときは、ロゴシールやメッセージカードでカスタマイズ。一工夫加えることでオリジナリティや想いの伝わるノベルティにできます。